スタッフブログ
タンドラ 1794 ご成約頂きました!!

本日は、青森のS様より タンドラ 1794をご成約頂きました

ありがとうございます!!
S様からは今月の初旬頃お電話やメールでお問い合わせを頂きました

下取り車のお話や、タンドラのサイズに至るところまで何度かお話をさせて頂いていた頃、
昨日 同じくタンドラのオーダーを下さったI様のお話も重なり、
社長は皆さんのところへ出向いてお会いすることを決めました

2014年モデルはまだ台数も少ないので現車をご覧頂きたく、
昨日はキャリアカーに1台積み込んで出かけていたのでした。

そして昨日の夜は青森のホテルで1泊し、朝からS様のご自宅へ伺いました

そちらには、昨年の3月に青森でタンドラを納車させて頂いたN様 にもお願いをして
駆けつけて頂きました


S様の駐車場に入るかどうかのご相談もあり、N様にご協力頂いたのです!!
それにしてもお久しぶりのN様もタンドラもお元気そうで安心しました

N様、今日は本当にありがとうございました

N様のおかげでタンドラが無事に駐車できることを確認してからは、
パーツなどの細かなお話を進めさせて頂きました

S様のご希望は今回お持ちしたブラックの1794エディション。
現車をご覧頂くと同時に、じっくりお話を進めOKのお返事を頂くことができました


現在はベンツのセダンにお乗りですが、タンドラのこともずっと気になっていたそうで
こちらのブログもチェックして下さっていたそうです。
嬉しい限りです

セダンとは全くタイプは違いますが、タンドラはとにかくパワフルで、
大らかな気分で楽しんで乗って頂けると思います

帰りにはS様よりお土産も頂いてしまいました



羊羹のようですが、よく見ると かしすと昆布と書かれています

まさか カシスとこんぶ?
どちらもすごく気になる〜!! とっても楽しみです

S様、ありがとうございました

午後2時前に青森を出発した社長。
天候は雨が降ったり、暑く晴れたり さまざまな空模様だったようです。

秋田県の花輪PAでは名物の稲庭うどんを食したようです




『ちょっと肌寒いです!
本場、稲庭うどん!
海老もあげたてでうまい!
でも3杯食べないと満足しないな!』
社長の本音も綴られていました(笑)
そこから3時間後。。。
宮城県に入りました

先程の稲庭うどんは朝食だったということで、お次はランチです!!



宮城と言ったら牛タンですよね〜

あー、絶対おいしいに決まってる! 羨ましい〜!!
そんなこんなで、栄養も取りながら今もなお走り続ける社長でした

沼津に到着するのは日付が変わってからになりそうです。
今は栃木県の大谷PAだそうです。 残り250Kmほど

引き続き安全運転で!!
今日は東京の高築様もタンドラでご来店下さいましたが、また明日。。。
では〜

【 AUTO VISION 2000 Facebook 】
【メカニックブログ!!】
【社長のツイッター!!】
[ 車 ] 14/06/20 | 21:06
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=12423
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。