スタッフブログ
タンドラ パイライト 納車です♪ & お祭り号☆

今日は富士のS様にタンドラ クルーマックスを納車させて頂きました

【ご成約の日のお話はコチラ!!】
ご成約の時のお話を読んで下さった方は、あれ?と思われたかもしれませんが
外装色がブラックから念願のパイライトに変わりました


ブラックの車輌で納車準備を進めていたのですが、その頃 突然 2013年のパイライトの極上車が
入庫することになり、真っ先にS様のお顔がよぎりました

ブラックで登録をしてしまってからでは変更はできなかったのですが
幸い 登録前でしたのでご提案をさせて頂いたのでした。
外装色のパイライトといい、シェルといい…理想形です

S様は、現車をご覧下さって その場でパイライトに変更されることを決断!!

その後、アメリカから取り寄せたホイールを組んだり、グリル、ステアリング、シートカバーなどなどで
S様の1台が完成致しました




オーバーフェンダーの同色も大人っぽい感じになってGoodですね

今日は、お嬢様はおばあちゃん孝行しているとのことで一緒ではなかったのですが、
富士から沼津まで電車でお越し下さったS様ご夫妻

駅まで車でお迎えに行ったのですが、車内では爆笑のお話もあって
つくづく仲の良いご夫婦なんだなぁと感じました(笑)

ハードコア好きの旦那さまを支える奥様がステキです

そうは言っても、S様もこの1週間タンドラを迎え入れる為 重機を自ら操り、
ご自宅の車庫を広く作られたそうです


今日からタンドラも家族の仲間入りですね!!
明日はお休みとのことですので、ご家族揃ってのドライブは明日でしょうか


タンドラライフ楽しんで下さい

S様からは富士のお土産に有名なゼリーを頂いてしまいました


何度かお客様から頂いたことがありますが、ほんとにフレッシュで美味しいですよね

S様、ありがとうございました!!
昨日 入庫した赤タンドラは当店のデモカーとなることになり、
早速あるものが取り付けられました

そのあるものとは。。。

荷台の上のデッキ

でもこれだけではないんです!
完成形は、これ


すごいでしょ



セマショーの時に社長は一目で気に入って、その場でお決まりの『買う買う買う買う!!!!!』
が出ました(笑)




イベントでのステージにもなるし、海などでのアウトドア中のお子様の監視台にもなる

さらには、このBBQスタンドも付けてもらったのでBBQも可!!

もちろん使わない時には、デッキから骨組みも全部外せるのでご安心を

このデッキを出展していたオーナーさんはレーシングチームを持っていて、
自分のクルマを見る為に、これを作ったそうですよ!!
聞くところによると、このセマショーの後には来日の予定もあったそう。。。
そんな偶然から、日本人の私たちにUCCの缶コーヒーを振る舞って下さったのでした


そういえば、ずっと上しか見ていませんでしたが…
このクルマもすごいことになっていました。 遊ぶ為のピックアップですね



最後はハルさんに話をまとめて頂いて、契約!

そして現物が届いたというわけです

早速、組んで頂いて。。。

じゃじゃーん

ちょっと笑っちゃうかっこよさ〜!!
社長曰く、夏にはこれを囲んで盆踊りだそうです

ぼんぼり、ちょうちん用意しなくちゃ(笑)
そんなわけで、来月にはこのお祭り号が日本に到着の予定です

今日は、LAオートショー初日!!
高野君はしっかり観察しています

メカニックブログ&フェイスブックをお見逃しなく

ではまた明日。。。
【 AUTO VISION 2000 Facebook 】
【メカニックブログ!!】
【社長のツイッター!!】
[ 車 ] 13/11/23 | 17:28
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=11303
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。