スタッフブログ
11月 2回目のLAのまとめ。
11月初旬に行ったセマショーの話もまだ途中ですが、
今日は、今回のLAのまとめをサクっと書きます

1日目。
LAに到着したのは、夕方でしたのでその日は食事をして終了〜でした

【初日のお話はコチラ!】
2日目。
この日はLAオートショーに行く日!!
でもその前に、ホテルでの朝食です

毎回のことですが、ご飯にお味噌汁は必須です

食後の一服をしながら、その日の予定をミーティング。
LAオートショーの会場が開く時間までまだ余裕があったので、
ちょっとだけお買いもの

でもそんな早朝にやっているのは、やっぱりココ!
ロディウムです。
実は、前回の時もみんなで寄って和中さんはブーツをGET!!
その時のお店がまたありましたよ

そうそう! 和中さんからはその時のロス&ベガスの旅の感想文を
頂いていますので、また近日ご報告致します

今回の掘り出し物は。。。
柴田さんと、社長が揃って気に入ってしまった ブランコソファー

2個買うから安くして


代わりに、タバコをくれ!と店主。。。
箱を開けたら 部品が足りないなんてことが無いように祈ってます(笑)
2つのソファーをシエナに詰め込み、今回のお買い物はまたまた満足度高し!
本当におもしろいマーケットです

その後は仕事へ。。。
2011年モデルの頃からファクトリーオーダーを入れていたのに
震災の影響で遅れに遅れやっと出来上がったタンドラ リミテッド

もちろんこの時期に完成なので、2012年モデルです

こちらは、埼玉の斉藤様のお乗換えのお車となります

タンドラは、リミテッドもいいけれど やっぱり働いている姿もカッコいい!!
カーソントヨタのワークトラックは素敵でした

荷台のコレもありですね

その後は、LAオートショーの為 ダウンタウンへ移動。
ショーの様子はまた特集で書きます

3日目。
この日は柴田さんと別行動!!
柴田さんは、ケビン社長とゴルフです

週末のお天気は怪しいと聞いていたのですが、なんと朝から晴天

良かったです!
私と社長はというと…
またまた行ってしまいました(笑)
天気もいいし、時間もあるし!ってわけでゆっくりプラプラ

土曜日で晴天だったこの日は、今迄に見たことがないくらいのお店の数と人の数。
とっても盛り上がっていました

私たちがいつも滞在する街は日本人が多く、日本のレストランや日本のスーパーがあり
アメリカにいることを忘れてしまうほどですが、
ここは、英語というよりもエスパニョールばかりが聞こえ、異国感たっぷりなのです

だから逆に新鮮でハマってしまうのです(笑)
ロディウムを出ると、頼まれたオートパーツを買いに PEP BOYSへ向かいました

数年前までは、カーディーラーが並んで
活気があったところですが、今は閑散と…
でもこの後、どう変わっていくのかが
今から楽しみです。
駐車場に着くと、シブすぎる エルカミ〜ノ発見!!
エルカミにもシェルを付けちゃうってところが本場ですね。
シェルというと…タンドラ + シェル見かけました!
アメリカはシェルを使っているクルマは多いものの、タンドラにっていうのは意外と少ない!?
でもそれは、その他のピックアップの車種が豊富にありすぎるから
割合が少なく感じるだけかしら。。。
ピックアップトラックの国 アメリカですからこんなレアな車輌も走ってます!!
たまたま、隣に並んだビートル。
でも、この瞬間 二度見!!(笑)
さすが! ココはアメリカ!!
ヒッチメンバーも付いているからけん引もOK!
荷台もしっかりしてる

しかもセンス良く綺麗に作られていました

ここまでして作ったら、新しいピックアップが買えたかもしれない…
けど、これはきっとビートル好きでピックアップ好きなおじさんのこだわりですね。
夜は、柴田さんとケビン社長と合流してフィアットディーラーへ。
【FIATのお話はコチラ!】
その後は、新撰組でお食事会

ロサンゼルスにも何店舗もある、【新撰組】の社長さんと、ケビン社長と

美味しいお料理と、楽しいお酒で 熱く熱く語った夜でした。。。
4日目。最終日。
LA滞在中はいつだって早起きが基本

朝焼けを見てはうっとりしたりもするのですが、時間が経つにつれ
うっとりしている場合じゃないというほどの雨!!!
スワップミートで見かけるような、こんな古いクルマもめったに降らない雨にあたって
ダイジョウブかしらと心配になってしまうほどの大雨です。
この日は帰国&移動の日。
お昼には柴田さんがジョージアへ発ちます

なので午前中は、柴田さんのリクエストでモールでお買い物

ここでプチトラブル!?
モールへ向かう途中で、パトカーが停まっていてそのポリスが何台かの車に
止まるように命じています。
そして私たちも右に寄せられ、何が起きたのかと思ったら…
雨で暗いからヘッドライトを点けなさい!!って。
ふ〜。 よかった

でももちろんチキンな私は、パトカーもポリスも写真に収めることなぞできませんでした…。
その後、無事モールに着いたのですが…11:00 OPENの為、しばし待つべし。
お買い物が済んだら、荷物をまとめて空港へ。
私たちも夕方の便で日本に帰るので、一緒に向かいました。
しっかし、すごい雨。 最近 雨の日にあたる確率が高いです

レンタカーのシエナは荷物がたくさん積めて今回も大いに役に立ってくれました

しかし、手荷物には限界があり 今回買ったケンブロックモデルの
ラジコンは持ち帰るのを諦めて、レンタカー屋さんに預かってもらうことに…(笑)
空港まで送ってもらう間も道路の脇のあちこちで水がジャバジャバと
噴き出していて危ない危ない

そんなスリル満点なコースで空港へ着いたら、ここで柴田さんとお別れです。
ジョージアへ旅立つ柴田さん


【ボートクラブ カナル 柴田さんのブログはコチラ!!】
時間がたっぷりある私たちのランチはカリフォルニアピザキッチンのピザ!!
新メニューのバッファローチキンは辛くて美味しかった

辛いのが苦手な社長は4分の1だけ。
なので残りの4分の3は私のお腹に

後はうとうとしながらひたすら待つのみ。
雨は相変わらず止まず、LAの日差しを見れずじまいで飛行機に乗り込みました。
夜のフライトは、夜景がキレイでお得です

そして12時間ほど寝たり、起きたり、映画を観たりで過ごして
30分ほど到着が遅れましたが、無事羽田に到着〜。
羽田からのデルタ航空の便は時期によって、到着時間が変わるそうです。
1月に行く時は、また早朝の到着になります

ではでは、LAオートショー編はまた近いうちに。。。
明日は、浜松のA様のタンドラの納車と、いよいよ長崎のT様のタンドラの
納車の為 再び九州へ出発します!!
ではまた明日〜



[ L.A.日記 ] 11/11/23 | 19:13
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=7212
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。