スタッフブログ
2010年 SEMA SHOW 再びつづき♪
昨日の続き… そんなこんなで私は立場のないままデニーズへ。。。
いつもだったらファミレスはわくわくするのに、メニューを見て選ぶ元気もなし

なので一番スタンダードなこのセット

タマゴも文句なしのサニーサイドアップです

でもなかなか私の神経も図太く食事が終わると元気が舞い戻ってきました

と、いうわけで2日目のSEMA SHOW スタートです

この日はロスへ帰る日なのでみんなとの集合時間の11時までが勝負です!!
まだ人が少ない今のうちにシャッターチャンスを狙って撮る!
撮る!!
撮る!!!
ところで。
どこに座るんだろ

キザシも手を加えるとかっこいいですね

かと思えばこんなに古いクルマも

あのマフラーは本物かしら??
見るもの全てに驚きと感動があります

この日もオープンの9時きっちりに中に入り、パーツをチェックしたり、
トヨタももう一度押さえておきつつ、
女の子のお尻も追いかけたり、
SNUG TOPのアレックスと打ち合わせをしたりとクイックに動きました

そんなアレックスとの話のあとに、浮気をしてLEERのブースへ行くと、これはおもしろい!!
バギーをまるごと収納

ピックアップは便利ですね〜

そのピックアップのお悩みどころを解決してくれるのが こちらのAMP

先日、目黒様のタンドラにもパワーステップを付けましたよね

そのAMPからとっても便利なステップが出ています

この足だけの部分のステップは電動ではないのですが、逆をいうと取り付けが簡単です

トノカバーを付けていなければ前後にあってもいいし、トノカバー付でも
あおりを開けられないときに上から荷物が取れたりと 便利ですよね

通路にはこんな感じで車に関する
雑誌が取り放題

今年も友達がいるじゃん! と社長に言われたり


さて、そろそろタイムリミット!!
最後に気になったものだけチェックチェック

ハルさんにもお願いしてこの床に敷くプレートについて後日情報をもらうことに。。。
今年は昨年よりはちょっと地味になっていたような気がしますが勉強になったものも数々

また来年〜

お疲れ様でしたー!!!

そういえば、昨年もいたパチパチマン達。
今年は昨年ほど人数は多くないような感じがしましたが、男性の夜のお楽しみのカードを
元気に配っていました

ポリスがいたって関係なし!!
そのカードをもらえば男性達にパラダイスが待っているのでしょうか〜

そのパチパチマン達をクリアすると駐車場へ。
広い会場内でも歩き疲れていたのに、駐車場もまた広いんだ

なので駐車場内をこんな快適なカートもサービスで走っていましたよ

でもみんなが乗らないので、乗りたいなんて言えずヘトヘト歩いて車まで行きました

そして、またハルさんの運転でロサンゼルスへ向けてしゅっぱーつ

でも、とりあえずガソリンを入れてから

アメリカのガソリンスタンドは全てセルフなので窓ふきもセルフです

そんな作業も何も言わずにハルさんは率先してやってくれて、
さすがハルさんです

フリーウェイに乗って、さらばラスベガス〜
ですが、走り出してすぐのところに寄り道スポットが

4月に菊池さんとK君と3人で行ったLA珍道中の旅の時にも
ハルさんに連れて行ってもらいましたが、今回はネバダのバスプロショップに入ってみました

バスプロショップはSEMAのトヨタブースにあったタンドラにもステッカーが貼ってありましたね

ここはかなりの大きさの店舗のようです! 早速 中へ入ってみると、
鹿がこんなになっちゃってたり、
頭上に魚が泳いでいたり、
デュウ君がこの中に入ったら一瞬で捕らえられちゃうななんて思ったり。。。
スケールが違くてまるでテーマパークのようです

アウトドアに関するもの全てが揃うショップです

ここには夢があります

また行きたいリストに入っています

駐車場にはシエナの姿を発見

やっぱり、アメリカでもシエナは人気がありますね

バスプロショップを出ると再び砂漠の中を走り続けます

ひたすら走る!
走る!!
走るー!!!
ようやく他の道が見えてくると、4分の3ほどクリアしたところになってきます

そしてロサンゼルスに到着ー

ハルさんありがとうございました

またまたですが、続きはまた明日です

明日は6台の通関があります

こちらも明日またご報告致します!!
では

高野君のブログはこちらから!!

[ L.A.日記 ] 10/11/09 | 18:34
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4924
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。