スタッフブログ
アメリカ続き。。。

3日目はファミリーチームとは別行動!
みんなは夢の国ディズニーへ行きましたよ


社長と私は仕事を終えたらドライブ

またまた荷物がいっぱいでこれ以上買い物ができないので、景色を見るだけ(笑)


ずっと南下しながらいくつものビーチをドライブスルーしながら
セレブな空気を吸ってきました


サンタモニカやレドンドビーチは意外と水が濁っているイメージですが
初めて行ったラグナビーチは青くて感動しました!










さ、高級車ばかりが走る街を後にして現実に戻ります。。。
とりあえず庶民の味方のダイソーへ(笑)




商品のタグは日本語のままで、金額はこういう風になっているのですね〜!
今はどこのお店へ行ってもバレンタインの商品ばかり

(日本は間に節分が入りますからね〜)


太ったスヌーピーや巨大なスイーツ、持ち帰れないから買えなかった〜

相変わらず日本語入り&走り屋風な服はたくさん売っていて、
今回の一番胸を打った文字は「 残高 」、ねぇ 誰かデザイナーさんに教えてあげて〜(笑)

超超超超お久しぶりにスプーンハウスにも行けました

1ドルサラダは今も1ドルのままで嬉しすぎました



アメリカで初めてボバティーも飲みました

黒いボバがなかったので見えにくいのですが、いくらの食感の大きなつぶつぶが入っています


部屋のみ用のおビールも冷蔵庫に常備

こうなってると安心するのよね〜

でも、大きなミスも起こりました

ある日の夜中、お腹が空いてカップヌードルにお湯を入れたが良いが お箸がない!

仕方なくバッグに入っていたプラのスプーンとマドラー2本で乗り越えました

帰国日の朝。。。
レンタカーのガソリンを満タンにして返却します


そしてLAXに着き、オーバーサイズ専用のチェックインカウンターで荷物を預け無事完了!
搭乗開始時間になり席に座り、映画は何を見ようかなーなんて思っていた時、
右エンジンが不調のため別の飛行機を用意しているから降りて別のターミナルで
待つようアナウンスがありました


こんなこと初めて!
確かに搭乗した時は修理中と言っていたけど、無理して飛んで何かあってはいけないし
早めの決断をしてくれて感謝です。
それから再びの待ち時間...


ハルマ君もなっちゃんも欲しいものは自分で店員さんと話してゲット

成長していますね〜

成長していないのは私。。。

2時間も待つなら飲んじまおうと、おビールを1杯

美味しかった〜

ちなみにこのレシートには最初からサービスチャージが20%入っています!
しっかりしています!
でもちゃんと見ないと、この金額にさらにチップを支払ってしまう事にもなりかねません

他のレストランでもチップをこんな感じで選べて合計金額も出ているので
こそこそ計算することもないし、便利になったといえばそうなんですがね〜

その後、無事搭乗&飛び立ちました

ふ〜

みんな、お疲れさまでした!
子供の頃から海外の経験ってやはり大事ですよね!!

またみんなで行ける日を楽しみにしています

では!
[ L.A.日記 ] 25/01/25 | 15:15
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=29050
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。