スタッフブログ
S耐 菅生戦 フィニッシュ!

スーパー耐久開幕戦!
無事に終わって沼津に帰ってきています

土曜日のピットウォーク


私はミーハーしながら華やかなガズーレディの写真を撮っていると
隣も行かなきゃ!と教えてくれたアミちゃん


そう、お隣にはしゅん君がファンサービスをしていました

ものすごい行列でとっても並べない感じだったので、隠し撮り!


でも変な視線を感じたのか気づいてくれたしゅん君(笑)
ありがとうございます!
吉本さんのピットにも行きましたが・・・

ご本人には会え~ず

シェードレーシングさんではシールをたくさん頂きましたよ


コロナの時にはなかった賑わいが復活してとても明るいピットウォークでした

グリッドウォークもたくさんの人でお祭りのよう




そんな中でも爽やかな2人はどこにいてもすぐにわかります

今回はタンドラの武田さんとも少しお話しできました


そういえばタンドラは早くも初めての車検ですね

今回も毎日お弁当をいただき、時には甘いものも




大変ありがたくいただきました

出張中の夜はほとんどがコンビニご飯なのですが、今回は宿の前に飲食店が
あったので初めて入ってみたところ・・・

他のお客さんの野菜炒め定食の盛りがすごいことになってる

これで想像できたはずなのに、社長は味噌ラーメンを注文したら案の定、、、

結局少し残してごめんない! して帰ってきました

新規開拓はやっぱりやめよう!と誓ったのに翌朝は別のお店へ


この日は集合時間が9時ということもあって、6時30分開店のこちらのお店へ
入ってみることにしました


トースト&コーヒーのモーニングもありましたが私はお店の名前がついたうどんをチョイス!
これがまた旨い

うどんも良いけどご飯も合う合う

すると、この日は解散時間も早く夕方は再びこのお店に行くことに!

こちらのお店は開店も早く、閉店時間も早い

17時には閉店してしまうのですが なんとか間に合って、朝から気になっていた
ピザなどなどをオーダー



ピザも美味しければ春の味覚もいただいて最高でした

日曜日の決勝はルーキーレーシングさんが総合優勝やクラス優勝を果たし
良い結果で終わることができて 私たちも清々しい気持ちで沼津を目指して走りました


(私は1/10くらいしか運転していませんが

頑張り屋さんの社長のおかげで沼津には午前2時すぎに到着

荷物を降ろしてテレビをつけると可夢偉さんの姿が!!



ちょうどJスポーツのエンディングで、何? 何!? 何!! って感じだったのですが
すぐにネットで調べたらWECで可夢偉さんの7号車が優勝したとのこと

おめでとうございます!!!
疲れも吹き飛ぶ嬉しいニュースでした

各レース盛り上がってきていますね

スーパー耐久の次戦は富士スピードウェイの24時間レース!!
先日、近藤真彦さんのラジオにモリゾウ選手が登場して すごい発表がありました


モータースポーツファンも、マッチさんファンも大注目のレースとなりそうです

ではではまた

[ トレーラー ] 24/04/23 | 16:50
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=28664
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。