スタッフブログ
夏休み 〜後編〜

昨日に引き続き、夏休みの話

泥んこの後は、湖へダイブ編です

朝食を終えたら織戸さんとも無事合流!(笑)
みんなで出発です













そして たくやさんたちも到着ー!
山道の中をウィネベーゴで来ちゃうところもたくやさんらしいです






この日は女子率が低く、ほぼ男祭り!!


社長のZ仲間の山口さんも合流でやんちゃな男たちの集まりとなりました

というわけで男だけで本気のタイムアタックが始まるというので
私は可愛い男の子たちと少し離れたところで遊ぶことに


でもストライダーがないとついていけないよ〜

私はバギーじゃなくてストライダーが欲しかった〜(笑)

タイムアタックは、濱口選手、織戸選手、岡田選手(将来ドライバー志望)の皆さんが
本気で走って下さいました

初めて乗るマシーンでも一瞬で乗りこなせちゃうというのが、やはり本物ですね



























たくやさん、めぐみさんは走りというよりも、この日は家族モード

↓成瀬さんも最後はツーリングを楽しまれました



片付けはみんなで





お疲れ様でございました!!
さて

泥んこになったら水遊び!?
近くでジェットを楽しまれている皆さんのところへお邪魔しました

富士の鈴木さんはタンドラ&テリックス




鈴木んさんのお仲間の方のジェットに乗せて頂きました

神奈川の菊池さんはタイタンで



小田切さんファミリーにもお会いできて嬉しかったです

小田切さんの後ろには岡田さんも乗せて頂きました



山も好きだけど、水も好きな湯山さんは迷わずダイブ!!


ハイリフターなら余裕ですね

(鈴木さんの奥様がこちらのマリーナの社長さんに入水許可を取って下さいました!)












こんな感じでフルコースな2日目でした

この日の夜は、たくやさんファミリーと、織戸さん&岡田さんともう1泊

ディナーも美味しいコースを頂きました!




織戸さんご本人に ”オリダー” を紹介するケンティ(笑)


大きくなったらドリフトを教えてもらおうね!!

楽しい夏休みはあっという間に終わり、あっという間に1週間が経ちました。。。
再び現実に戻り、がむしゃらに働いています

今日の沼津は台風の影響で朝から雨


皆さんもお気をつけて。。。
では。
[ バギー ] 16/08/22 | 14:13
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=16935
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。