スタッフブログ
タンドラ 納車です!!
今日はトヨタ タンドラの納車の為、西伊豆の高木様のところへ行ってきました

沼津・伊豆方面は天気予報では


そしていざ、出発!
伊豆と聞くとやはり観光名所がたくさんありますよね。
私は同じ県内にいてもあまり行ったことがないのですが

途中、すごい峠道に入りかなり急な下り坂で、
しかも道が狭い

キャリアカーを運転する社長の目も真剣です

重量のあるタンドラを載せているので下り坂が
かなり怖く神経を使うそうです

やっと山道から抜けたところで、バス発見!!
昨日、高木様が「もしかしたら途中で抜かれるかもしれない」 なんておっしゃっていたので
もしやこのバスか!?と激写

しかし残念


景色は変わり、海が見えてきました!
土肥サンセットブリッジ

そしてあの有名な『恋人岬』を通過〜

静岡近郊の方は、彼や彼女と行った事があるのではないでしょうか

今日もカップルがたくさんいましたよ

約束の時間よりも早く到着したので、安良里港付近を散策。
そこであの加山雄三さんの光進丸です

素敵な港町なので今日こそは何か、この土地ならではのおいしいものが食べられるのでは

なーんて期待してしまいましたが、またしても敗れたり〜

先週の京都の納車のときに引き続き、今回もファミリーマートでランチです(泣)
贅沢は禁物です!と社長と自分に言い聞かせながら、愛情おむすびを食べました

そうこうしているうちに、視界にチラリ一人の少年が

おや?もしかして高木様の息子さんではありませんか!!
そしてお父さんが来るまで一緒に待つことに。 とってもシャイな彼。
それでも私は話がしたくて、いろいろと質問攻めに(笑) お名前はゆうま君。
「大きくなったらゆうま君もバスの運転手さんになりたいの?」
って聞いてみましたが、答えはNO! 「じゃあ何になりたいの??」 と、しつこい尋問に
「まだ、わからないよ」 と、とても現実的なお返事を頂きました

そりゃそーだ

ちょっぴり恥ずかしがり屋のゆうま君、とってもかわいいです

そして数分後。 高木様がお見えになりました

ちょっと安心したような表情のゆうま君。
きっと私の問いたてに困っていたのでしょう(笑)
そして近くの駐車場まで、早速高木様の運転で

ちょっと緊張気味のゆうま君。。。 怖いと言っていました

でも運転はさすがです!! やはりプロですね

多少の狭い道でも難なくクリアです

ご本人曰く、大きくて運転が心配のようなことをおっしゃっていましたが、
またまたー


ダイジョウブですよ! また沼津へ遊びに来てください

あ、そう言えば、ゆうま君にタンドラでどこへ行きたい?って聞いたら
「北海道!」 って言っていましたよ

ぜひタンドラで北海道の旅、叶えてあげてください

楽しいタンドラライフを。。。

近いうちにホイール変える予定です。またその時はご報告したいと思いまーす

[ 車 ] 08/06/28 | 17:11
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=869
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。