スタッフブログ
タンドラに パワーステップ 装着ー!!
今日は東京の目黒様のタンドラ Wキャブ ロングベッド に
AMPのパワーステップを取り付けました

ドアを開けると自動で出てくる あの ステップです

今日は朝からご来店下さって 早速作業開始ー

普通のステップと違って、電動ステップなので取り付けには配線が必要です

こんな時は電気が得意な高野君の腕の見せどころ!!
目黒様が見守る中、
作業は順調に進んでいきます

それにしても荷台はかなりの男っぷりを感じますね

これぞ、ピックアップ


今日はステップの取り付けと、もう一つこちらの箱たち。。。
働くクルマをトータルサポートするトラックラックの品々

高野君がステップの取り付けをしている間、目黒様も自ら箱を開け 準備をして下さっていました

今日もお土産に新潟のお茶や、琵琶湖のえび煎餅を頂いてしまい、
いつも頂いてばかりで申し訳ないです と思いつつも、お客様に作業を手伝わせてしまったりして

目黒様、ありがとうございました

午後。。。
パワーステップの取り付けが完了

こんな感じです

昼間だと見えにくいのですが、
ドアを開けると足元を照らすLED付き

一見、ステップが付いているようには見えませんよね!!
見た目はスッキリで違和感無く、且つ便利で

さらに、トラックラックのパーツも取り付けが完了しましたー

トノカバーを付けていないので、荷台は自由自在に活用できます

ツールBOXや、カーゴディバイダーもこんな感じで便利です

長いものもビューンと積めて、これで益々お仕事のよき相棒として活躍してくれそうですね

今日は1日がかりで、お手伝いまでして頂いてありがとうございました

次回はショックアブソーバーの取り付けです

昨日の夜、このホームページを手がけて下さっている佐藤さんと食事に行きました

佐藤さんはやはり知識も豊富で本当に勉強になります

私たちは今や、佐藤さん無しではいられないほど

でもいつもいろいろと提案を頂くのですが、そこまで実行できていない私がいけないのですけど
このホームページがもっと見やすくなるようにじわじわと改善していきますのでお楽しみにー!!
そんなプロフェッショナルな佐藤さんですが、ただの仕事の話だけでは終わりません

海の話だったり、趣味のクルマの話だったり。。。
なので2軒目に突入ー

あ。 K君のボトルだった

K君 様 ごちそうさまでした(笑)
と、いう訳で どんなに飲んでも全く酔っ払った気配の無い佐藤さんとのミーティングでした

佐藤さんこれからも宜しくお願い致します

明日はタンドラの車検の予約が入っています

では〜

[ 車 ] 10/10/19 | 18:49
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4764
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。