スタッフブログ
タンドラ 初回点検!!
今日は、2台のオイル交換がありました

つっちーさんの弟、ユースケ君のクライスラー 300

そしてもう1台は茨城の濱岡様のタンドラです

まずはユースケ君のオイル交換から

その間は、DUBマガジンを穴が開く勢いで読んでいました(笑)
お手本になるようなクルマがありましたか〜?

先日、そのDUBマガジンで見つけたクロームパーツを取り寄せて付けました

グリルの上の部分のクローム

さりげなくカッコよくなっていました

そんなユースケ君は先日までハワイへ行っていたそうでお土産にチョコを持ってきてくれました

ワイハーにはタンドラや、ダッジ ラムがたくさん走っていたそうです

やっぱりピックアップは便利ですしね

その後、茨城の濱岡様がタンドラの初回点検&オイル交換の為、ご来店

の、予定でしたが東名沼津インターを出てから『あと5分くらいで着きます!』 のお電話の後、
なんと、道を反れてしまい違う方向へ行ってしまいました

確かに!インターを出たら右側の車線にいないといけないのです

左車線は途中から国1に合流して三島方面へ向かってしまうので、
インターを出たら右車線でお願い致します

濱岡様はUターンをする為、国1を降りて下さったのですがこれまた違う道に。。。
その頃、私はおつかいで沼津駅付近を走っていました

そしたら偶然にも近くでさまよわれているとのこと

そして… すれ違いました


走っている姿を改めて見ると、大きくてカッコイイですね〜

その後、無事お店に到着され、オイル交換&初回点検です

今日は、車検でお預かりしていたタホも近田様にお返しして入れ替わり立ち代りで
お客様がいらっしゃいました

2階では、先日お持ち帰り頂いた電動ステップの配線をチェックチェック

次回、来られる時はきっと装着が完了されていると思います

楽しみでーす

今日は濱岡様から美味しいミルフィーユを頂いてしまいました

甘いものに囲まれて困っちゃう


ごちそうさまでした

濱岡様の作業が終わる頃、大貫様がタンドラでご来店

タンドラは1台でも良いけど、たくさん集まるともっと良い

タンドラはやっぱり楽しいですよね〜

夕方。。。
社長はキャリアカーを汗だくになって磨いていました

やっぱり、大事なお客様のお車を運ぶクルマですから綺麗にしておかないと

これは社長の絶対のこだわりなのです

明日は…
取材の為 社長は海に行く予定です!!
[ 車 ] 10/06/05 | 19:26
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3882
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。