スタッフブログ
2022年モデル 続報

どーもたかのです。
2022年モデルの続報です。
4RUNNERの2022年モデルから。

TRD SPORTが出ることはメーカーから発表済みですが、その詳細を。
TRD SPORTはタンドラやタコマのように通常モデルではなくスペシャルエディション扱いになります。
ナイトシェイドやトレイルなんかと同じ、特別仕様車という扱いのようです。

外観はリミテッドベースで、TRD PROと同じフードバルジにボディ同色モール&アンテナカバーという見た目になります。


左がリミテッド、右がTRD SPORTで、2〜11、aのところがボディ同色になり、1のルーフレールはブラックです。

内装はブラックレザーにグレーステッチで、ヘッドレストにはグレーでTRDロゴが入ります。合皮です。

070のパールホワイト以外は選択可能です。
1H5、セメントカラーはなくなり、ルナーロック(アーバンカーキ)が通常カラーになりました。
TRD SPORT以外のグレードです。


上級グレードにマルチテレーンモニターorパノラミックビューモニターが装着されます。

タコマについているものと同じですね。

セメントカラーが無くなったのとルナーロックが標準色になったのはTRD SPORTと同じ、
リミテッドに070パールがあるのも昨年と同じです。
TRD PROカラーですが、タコマはエレクトリックライムと発表されていますが、
4RUNNERはライムラッシュ(5C3)になるようです。
同じ色が日本で設定されていないのでどんな色か分かりませんが、
イエローマイカメタリックということは黄色になるのでしょうか?
この辺はメーカーの公式発表を待ちましょう。
次、セコイアの2022年モデルです。
こちらはほとんど変更が無く、色替えくらいです。

040ホワイトと070パールホワイトが無くなり、089のプラチナホワイトパールマイカになりました。
SR5もパールホワイトになり、この色はカムリと同じホワイトパールですね。
また、この表から2022年モデルのTRD PRO限定色もルナーロックになるようです。


TACOMA、4RUNNERとも異なる設定色、2022タンドラのリーク画像にTRD PROの赤があることから、
統一限定色は無いのかもしれません。(タンドラは不明ですが、ブラック、グレーは全車設定があります)
共に8月よりモデルイヤーが変わるようなので、近いうちに正式発表となると思いますので、
詳細はそちらを待ちましょう。
と言うことで今日はこの辺で。
◆業務多忙につきメカニックさんを募集しております!!◆
○年齢不問
○車が好き
○やる気のある方
◆ご質問等お気軽にお電話下さい!!! 055-920-2121◆
[ 車 ] 21/07/23 | 19:17
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=26204
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。