スタッフブログ
2021 タコマ TRD PRO オーダーいただきました!!

本日、神奈川の露木様より2021年タコマ ダブルキャブのオーダーをいただきました

ありがとうございます!!
せっかくなので最新のタコマ情報を高野君に書いてもらいました

↓ ↓
****************************************************************************************************************************************
2021年モデルのタコマ、基本的には2020年モデルと色以外はほぼ同じですが、
最近の携帯事情に合わせてきたのか、コンソールボックス内のUSB充電口の片方がUSB-C(3.0A)に変更です。
ちなみにもう片方のUSB-Aも2.5A対応です。

あとはマニュアル車のオルタネータに変更があるようです。
TRD PROといえばFOXの足回りにシーケンシャルウインカーのLEDヘッドライトなど特別装備が盛りだくさんです。



去年のブログでも載せましたが、タコマのシーケンシャルウインカーは他とちょっと違います。

他のトヨタ車に採用されているのは外に光っていくタイプですが、タコマは外に消えていくタイプになります。

マルチテレーンモニターはリミテッドのバードビュータイプと異なりフロントと左右が見えるタイプですが、補正が少ない分見やすくてよさそうな気がします。
タンドラよりも装備が良いタコマTRD PRO、到着が楽しみですね!
****************************************************************************************************************************************
露木様といえば。。。
つい最近までタコマにお乗りでした

が、遡るとさらにその前もタコマです



私たちは2009年のタコマからお付き合いさせていただいておりますが
1台目のタコマは8年ほど乗られて、お次は2017年モデルのタコマにお乗り換え



そしてこの度、2021年モデルのタコマのお問い合わせをいただきました

露木様のご希望はぶれることなく、歴代のタコマと同様のダブルキャブのブラックなのですが
今回はTRD PROです!!
2台目もあっという間にカスタムされて、露木様オリジナルのタコマに仕上げてられていたのですが
TRD PROになると全てが専用ですし、台数も少ないのでそのままで十分なのでは


TRD PROはどの車種もそうなのですが、もちろん定価以上の価格になっていて
なかなか手が出ない雲の上の存在ですからね

というわけで露木様の3台目のタコマはファクトリーオーダーで これから作られていきます

3台目の新車にいけるのは奥様のご理解もあるからこそかと思います


現地での納期は2か月〜2か月半とのことで、あくまでも予定ですが、、、
トヨタなら大丈夫でしょう!!
ぜひ楽しみにお待ち下さい

ではまた

[ 車 ] 20/09/12 | 15:10
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=25031
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。