スタッフブログ
レース観戦&キャンプで一石二鳥!

先日のレース観戦のお話。。。
金曜日、仕事が終わったら支度をして沼津を出発!
土曜日の午前4時30分にゲートオープンの為、車をゲート前に並べてあるので、
前回のWECの時と同様、車中泊をしました


冷たい雨が降り止まず、どうなっちゃうかな〜と思いましたが、
日付けが変わる頃には小雨になりゲートも予定通りオープン!
そしたらよーいどんでダッシュです

楽しく観戦する為には場所取りが重要で、その場はちょっと殺気立っちゃってるんです(笑)

今回はたくやさんファミリーとご一緒

さすがに巨大なキャンピングカーのティフィンは大きすぎて置けないので、セカンドカーのERAです


コンパクトなのにお料理もできて、家族で寝ることもできる優秀なクルマです

キャンピングカーにセカンドカーがあることが驚きですが、こんな時こそ使い分けられるのですね


キャンプとレース観戦が同時にできるなんてまさに一石二鳥!!
温かいお料理を食べながらレースを見たり、合間は別の遊びをしたり









大人も子供も楽しめる最高の場でした

ケンティのダンスショーもあり

今回はバックダンサーもつきまして(笑)



ピットにもみんなで遊びに行きました!
たくやさん、ケンティの肩車 まだまだイケてます!!


そんなたくやさんですが、ピットを歩くと大忙し

お知り合いばかりで、お仕事モードですね


織戸さんと並んで爽やかなお二人〜

日曜日は米さんも合流!
昼間は本当に暑くてもちろんTシャツです


食事の時間

2日間ともたっぷりご馳走になりました!!

めぐみさんの鶏団子スープから始まり、分厚い松坂牛のステーキ、
たくやさんは焼き目をクロスに付けるなど超本格的でした



めぐみさんの餃子は安定の美味しさ

キャンプで餃子ってテンションが上がります!!


ボジョレーヌーボーで乾杯もしたり、2日目のブランチタイムにはホットワインも

私にとっては憧れのホットワインでした

さらに午後のおやつにケーキと温かいコーヒー



痒いところに手が届く的なタイミングでめぐみさんのおもてなしが幸せでした!
ほとんど準備もしてこなかった自分を恥じながらも内心、めぐみさんの手料理がいただけることが
何よりも楽しみだったのかも!(笑)
ちなみに、K君と社長はそれぞれスーパーで買い物をしてきたら
全く同じもの何種類も買っていたというオチ付き


今回のレースは、SUPER GT x DTMの特別交流戦の他に、
GT300クラスのスプリントレースがあり、吉本大樹さんの2連勝で大興奮の私たちでした

※くじ引きはチームメイトの宮田さんが引いたと書いてしまいましたが
リバースくじを引いたのは、吉本さんでした!
どこまでもエンターテイナーなんだから〜(笑)

その他にも目玉レースとなったのは、
『 前ZOZO社長の前澤友作さん主宰プロジェクト、
総額15憶円以上の超高級スーパーカーのガチンコバトル 』



参加する車両は、ブガッティ・シロン、ヴェイロン、パガーニ・ゾンダ、
アストンマーティンOne-77、フェラーリ・エンツォで、
ブガッティ・シロンには織戸さんが乗りましたよー!!




途中でコースアウトするシーンもあったりヒヤヒヤのガチンコレースでした

楽しい時間はあっという間に過ぎ、全てのレースが終わってしまいました。。。

今年のイベントもまた一つ終わり、残すは忘年会です

ちなみに・・・
今回はキャンプと言いつつも、土曜の夜はホテルに泊まりまして

なんと言われても構いません!だって寒かったんだもん!!(笑)


朝ごはんは優雅にイタリアンビュッフェでございました

忘年会はエクシブ伊豆です!
参加希望の方はお気軽にご連絡くださいませ

【2019年 忘年会詳細】
ではまた〜

[ 車 ] 19/11/28 | 19:04
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=23757
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。