スタッフブログ
タンドラ TRDオフロード オーダー頂きました♪

昨日、埼玉のS様より タンドラ TRDオフロードパッケージのオーダーを頂きました

ありがとうございます!
先週の月曜日。。。
その日は埼玉のI様にセメントグレーのタンドラの納車をさせていただいた日だったのですが、
午後、S様からお問合せを頂いてお話をさせていただくと、同じく埼玉県で
さらに現在はセメントグレーのFJクルーザーにお乗りということがわかって
偶然が重なって なんだか社長もテンションが上がってしまいました


そこから何度かタンドラについては相談をさせて頂き、下取りの査定も同時進行し、
昨日 ご挨拶に伺いました


ランクルにお乗りのお父様とS様はウィンドサーフィンをやられるそうで
仲の良い、アクティブなご家族です

サーフボードを載せることを考えると、タンドラは最適!

荷台は三つ折りのトノカバーにし、用途に合わせて閉めたり、開けたり

TRDオフロードパッケージの有無も少し迷いましたが、
やはり装備の内容を見て、TRDオフロードパッケージに決まりました


(冗談ですが)お父様もきっとタンドラが欲しくなってしまうのでは? と、社長。
ランクルからお乗り換えされる方も多いので

昨日は奥様も一緒に話を聞いて下さったのですが、
『 こんな時に買っていいのかしら。。 』と、大きなお腹の奥様


良いと思います!
ご家族が増え、タンドラも新しい家族として受け入れて頂けたら嬉しく思います

お子様の為にリアモニターなど快適装備もフルコースです

また現車の情報は現地より入り次第、ご報告致します!!
昨日は新幹線移動だった社長。。。


東京駅で大好物の崎陽軒のシウマイ弁当のランチだったそうです

東京から三島駅までは1時間ほどですが、私が忙しくて三島駅まで迎えに行くことができず
電車を乗り継いで最寄りの大岡駅まで帰ってきてもらうことにしました

でも・・・乗り換えの時間がうまく合わないとかなり待つことになってしまうな〜と、
私も社長を一人で沼津駅に30分も待たせるのはどうかと思いましたが、案の定・・・

はい、食べました〜


やっぱり! 30分もあれば食べないわけがない


一体、さっきの崎陽軒はどこ行っちゃったのでしょう!?
それを帰ってきても言わないところが社長(笑)
私もツイッターを見て知りましたよ

さて、今日は久しぶりにまた暑かったですね

午後は高野君も熱中症のようになってしまい、慌てて社長のかかりつけ病院へ!!
すると・・・

藤沢さんじゃありませんか

なんという偶然! しかも初診ですね

高野君は点滴を打ってもらって、なんとか明日には復活してもらいたいです

藤沢さんもお大事に。。。
皆さんも、くれぐれも無理のないように 気をつけてお過ごしください!!
ではまた明日

[ 車 ] 19/06/28 | 17:48
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=22966
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。