スタッフブログ
デイトナ優勝! & トレーラー出荷!

小林可夢偉選手!
デイトナ24時間レース 優勝おめでとうございます



日本時間の日曜日の早朝にスタートし、月曜日の午前4時頃ゴールとなり
小林可夢偉さんの乗るコニカミノルタ・キャデラックDPi-V.Rの10号車が優勝しましたー!!!

今年の元日から渡米をし、練習やテストなど長い1カ月だったかと思います。。。
そしてこの1カ月の結果を昨日見せて下さったわけです

スタートから数時間はテレビで見ていましたが、チームメイトのフェルナンド アロンソ選手が
1位に躍り出るというすごい走りを見せてくれました!
おかげでその後もずっと首位をキープ


ドライバーチェンジをして可夢偉さんになっても1位を守って走り抜きました

しかし途中から現地は雨が降ってきて、クラッシュ続出で
ペースカーに続いて走るイエローコーションが出たり、
雨がひどすぎて ”赤旗中断” となったり



それでもゴール6時間前にはコースの水を吹き飛ばすトラックが出てきたりで
そろそろレース再開の模様。。。


ですが、やはり赤旗となり残り20分ほどになると、1位だった可夢偉さん達も余裕の表情です

このまま時間が来てレースが終われば、1位ですから!!

そして! 23時間50分頃、赤旗のままレースが終了となりました

レースを再開しても1位だったでしょうが、どちらにしても優勝は優勝

おめでとうございます!!






「デイトナ24時間レース」

可夢偉さんは初めての参戦で優勝とはすごいです!
日の丸の国旗が力強く、誇らしく見えますね!!
ロレックス デイトナ24時間レースというだけあって、
表彰式ではロレックスが贈呈されていました


トップレーサーたちはそのくらいでは喜ばないかと思いましたが、
意外とアロンソ選手は大喜びしていたように見えました(笑)
そうそう、偶然にも社長が日曜日に来ていたジャケットには
デイトナ 24hのワッペンが


偶然は必然で、可夢偉さんの優勝を予言していたのかもしれませんね

社長がレース後すぐにお祝いのメッセージを入れたら お返事があり、
今日にも日本に帰ってこられるそうです!
お祝いのキャンプでもご一緒できたらいいのに

可夢偉さん、本当に本当におめでとうございました!!
さて、場所はフロリダ州からカリフォルニアに移り。。。
カーゴトレーラーが完成し、出荷となりました





サイドのドアのオプションと、リアはスロープのように開くので
使い勝手はかなり便利です


箱の大きさは5フィートx10フィートです。(車検証上の全長は415cm)
車輌本体価格 96万円(税込・別途登録諸費用)です

けん引免許は不要ですので、どなたでもお気軽に!!
ではまた

[ 車 ] 19/01/29 | 18:52
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=22168
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。