スタッフブログ
タンドラ・NV・クリッパー♪

木曜日。。。
今年も岐阜の横田様がタンドラの車検でご来店下さいました

早いものでもう10年のお付き合いとなりました

初めてお会いした時から横田様も奥様も、今も変わらず素敵なご夫婦です


今回は10年目にして初めて沼津港へ行かれたそう

前回は沼津港の近くで釣りを楽しまれたのですが、港に飲食店が立ち並んでいるのを
今年初めて気づいたということで早速海鮮丼にトライ!
普段は生ものを食べないという横田様もペロリと完食できたそうです

おかげで、いつもは残すウニが奥様の元へ来なかったとか(笑)
全く可愛らしいエピソードです

あ、ちなみに海鮮丼だけでは足りずにその後は大勝軒でラーメンも食されたそう!
たくさん食べるから横田様のあの元気さが生まれるのでしょうね


そんな横田様は今回は2階に飾ってあったTRDのベルトを見つけて下さって、
お持ち帰りになられました


バックルがシートベルトのようになっていて、クルマ好きにはたまらない一品です

奥様は毎回沼津に来られる時に、沼津の雑貨屋さんやカフェを調べられていて
たぶん私よりも詳しいかも


また次回もお目当のお店を見つけて下さい

そうそう、ららぽーと沼津が秋にOPEN!という奥様のリサーチだったのですが、
残念ながら完成は2019年の秋でした


今はまだ重機だらけで地面を掘っています

横田様といえば、シイタケのスペシャリストなのですが、
毎日山にお仕事に行くので、休日くらいは自然とは離れたところに行きたいと、
私たちとは逆のお気持ちだそうです(笑)
なので、ららぽーとができてくれれば、退屈せずお待ちいただけるかな~と思っています

シイタケというと、今年も立派なシイタケを頂いてしまいました


味がしっかりしているのでシンプルに焼いてお醤油でいただくのが一番!!
ですが、今回は 最近ハマっているお粥にイン


鶏肉とシイタケの中華粥ですよ~

我ながら上手にできました

10年間変わらない美味しさをありがとうございます!!
MADE IN ブラザーズの しいたけ 注目です

そういえば、たまたまネットを見ていたら・・・なぬ!?
MADE IN ブラザース産のしいたけがワンコ用のクッキーになっているって


これはデューリーにも食べさせてあげよーっと!!
昨日は。。。

和歌山の荒井様がNV3500&クリッパーでご来店下さいました

今回はクリッパーの車検です


荒井様にもご協力頂いて、検査は一緒にNVで!
こうやってみると、まさかつながっているとは思えないほどの長さです(笑)

検査が終わったら、そのまま和歌山へ帰るのはもったいないので
家族を呼んでキャンプの計画を


昨日はお一人でトレーラーに宿泊されたのですが、今日のお昼頃には和歌山から奥様&お子様たちと
東京から いとこさん親子が新幹線でご到着!
合流したら荒井様御一行様も沼津港へランチに行かれて、
レディファーストで女性陣はお酒もたしなみ沼津グルメを楽しんで頂きました


食材のお買い物も済ませて戻ったら いよいよキャンプへ出発!!
NVの室内もお子様3人な余裕で寝られるベッドもできていました


何から何まで快適~

明日の天気は晴れの予報!

ぜひ楽しんで来て下さい

荒井様からはお土産にちくわ&ブッセを

奥様からはえびすフィナンシェを



ちくわはおつまみですね

えびす様はご利益ありそう

荒井様、奥様、ありがとうございました!!
今日はまだまだ他にもお客様がいらっしゃいました

おかげさまで忙しすぎて全員ランチはなし

ですが、明日も頑張りまーす

では。。。
[ 車 ] 18/09/22 | 19:40
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=21475
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。