スタッフブログ
タンドラ 広島にて納車です!

本日、 広島のM様にタンドラ クルーマックス プラチナムを納車させて頂きました

ご成約の日のお話はこちら!

久しぶりの遠方ということでデューリーと私というおまけ付きで昨日の17時に出発ー!

明るいうちにできるだけ走りたかったのですが、午前中に予備検査を受けて、
準備して だったので (いつものことですが)少々バタつきながらも走り出したのでした


今回はF350とトレーラーで

止まる度にラッシングチェックも忘れずに!

21時を過ぎた頃にはお腹も空いたので御在所SAで夕食をとることに

すると、そこで思ってもみなかったサプライズが待っていました(続きはまた後ほど)

その後も眠気が来るまで走り続けたのですが、さすがに限界

というところで30分ほど仮眠をしました。。。

でもふと目覚めると、走らなきゃという本能が働いてすぐに出発

でもこれが失敗でした

その後も少し寝ようとSA、PAに入るのですか、トラックの駐車場は満車!
満車どころか 白線も無視した ものすごい止め方!!
その隙間を縫って、また空いてなかった・・・と、それを10回くらい繰り返しているうちに、
広島東インターに着いてしまいました(泣)
止まりたいのに止める場所がなく走らなければいけない状況になるって困ったものですね

でも、おかげで夜明けの頃に広島に着きました



急遽、コルサのマフラーも装着されました

音はやはりアメリカンですね!


そして7時過ぎには陸運局に入り、タンドラを下ろして準備開始です





登録も迅速に済ませ、いざ封印


今日はM様にお願いをして、陸運局までお越しいただきました

朝は曇っていましたが、納車の頃にはすっきりと青空が広がりましたよ!!

いろいろな お車をお持ちのM様ですが、4駆はお久しぶりとのことです


タンドラは長さがありますが、実はベントレーとあまり変わらないので
大きさは問題なさそうですね!


広島ではタンドラは珍しいのか、朝 コンビニの前で何人もの人がカッコイイ!と口ずさみ、
さらには店員さんも興味があると外へ出て声をかけて下さったり。。。
広島では外車はあまり多くないというお話も聞きました。。。

でもM様のお宅は外車率が高いのですけどね(笑)
タンドラはご家族とのキャンプ用!



ぜひこの夏から早速お役に立てて頂けたら嬉しいです

そして11時頃には広島を出発したのでした


行きの話。。。



御在所で社長のお気に入りの味噌煮込みうどんを注文して写真なんぞ撮っていた時!
『こらこらこら写真なんて撮って〜』と後ろから聞こえたので振り返ったら・・・

米さんじゃないですか〜

忙しいのに早上がりをして、応援に駆けつけて下さいました!

走りながら何回も電話で話していて、確かに御在所に寄ることは予告していました。。
でも方向も違うのに わざわざ





黒ウーロン茶と、遠足のおやつも差し入れて下さって
本当にありがとうございました!!
そして今朝、明るくなって おやつをオープン


米さんセレクト 趣味が合う〜!
ウキウキと おやつ片手に広島を後にしたのですが、また広島グルメにありつけ〜ず

朝はセブンのキムパプ。
昼は小谷PAでレタスチャーハン。
唯一、デューリーのおやつが広島産!

でも偶然沼津で買ったものなんですけどね(笑)
今はまだ東に向かって走っていますが、ちょこっと寄り道しましたよー!!

ではではまた明日

[ 車 ] 18/08/09 | 20:25
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=21222
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。