スタッフブログ
F350でもスイスイ♪

先週の金曜日。。。
私たちがちょうど空港に向かっている頃、愛知の米山さんのF350が納車となりました


愛知からは ぶらり電車の旅でお越し頂きました

まずは三島〜三島〜。

新幹線を降りて東海道線に乗り換える時に、
社長の勧めで一杯のかき揚げそばをオーダー


揚げたてのかき揚げが名物でなのでございます

お次は沼津〜沼津〜。
ここのホームのお蕎麦は かき揚げがおつゆで煮込まれた感じが特徴!
しかし、米山さんは名古屋できしめんも食べていたということで、沼津はスルー(笑)

そして、御殿場線に乗り換えて大岡〜大岡〜。
徒歩1分で F350とご対面です

沼津を出発した米山さんは、お仕事のある東京へ!!

まずは東京駅〜東京駅〜

早速、怖いものなしですね


お次は、浅草〜浅草〜

都内を大きな車体でグイグイ攻めてきたようです(笑)

ホテルではバス用の駐車場にご案内され〜

堂々たるお姿です


どれだけの人が振り返ったことか・・・
バギーも積んじゃってますからね

でもこうやってみると、不可能はないんだと 改めて納得!
米山さんの躊躇しない性格は素晴らしいですね

大変勉強になります


そんなチームF350ですが、昨日は社長のF350も横浜で予備検査を受け、
今日は合間を見て沼津で登録


米山さんと2台でのツーリングが楽しみですね!
とりあえずマクドナルドのドライブスルーからチャレンジしてみて頂きたいものです(笑)

回れないというよりも、リアフェンダーを考えたら どんなに車を寄せても
窓口で手渡しでは届かないだろうな〜

そんな想像をしただけでも 楽しくなりますね

2台の今後の活躍にも期待です!!
こちらは磐田のN様のエスカレード


早いもので3年が経ち、昨日は車検を受けました

お久しぶりのN様でしたが、いつも声が大きくて元気いっぱいで
お話をしていると自然と背筋が伸びる感じ


周りの人に元気を与えられるオーラのあるN様なのです

昨日の夜は。。。
つっちーさんからご連絡を頂き、お食事へ


あんなことや、こんなこと、何でも話せるというのは嬉しいことですね

つっちーさんの今後を陰ながら応援しています!!
つっちーさんからは " 今年も宜しくお願いします " というご挨拶と
命の水を頂いてしまいました


いつもお気遣いありがとうございます

でもこれが社長には最後のビール!!
昨日はつっちーさんとも健康づくりについて語りましたが
社長にはダイエットの神が降臨していて、ビール断ちが再び始まりました

良いことがあったらご褒美で頂く程度にして、基本は焼酎貴族!ウィスキー男爵!
ご飯も大盛り禁止です

私も人のことは言えませんが、今後の社長のダイエットに注目です

ではまた明日

[ 車 ] 18/01/18 | 18:31
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=19930
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。