スタッフブログ
メルボルン から ミニまで♪

昨日の連休明け一番のお客様は、愛知のK様

ゴールデンウィーク中はメルボルンでたっぷりキャンプを楽しまれたそうです

そして昨日はその帰りに寄って頂いてオイル交換を致しました




K様は、以前はエアストリームでキャンプをされていたので、
キャンピングカー、トレーラーにお詳しく、いろいろ教えて頂きました

昨年の夏ぶりにお会いしたのですが、その間にK様のメルボルンは快適仕様に!!

ルーフにはソーラーパネルを取付け、昼間の電気はこれでまかなえるそうです

さらに

ウォシュレットまで完備されていました!!

すごいー

これは社長もすぐに欲しい!と


K様、いろいろ教えて下さりありがとうございました

またお願い致します!!
お次は三島の上野様がシエナのタイヤの付替えの為 ご来店下さいました



お嬢様はまたさらに可愛くなって、昨日は初めてのペコちゃんキャンディーを堪能

これからは初めてのことがいっぱいですね


またご家族で遊びに来て下さいね〜

今日の社長は横浜へ!
連休前にたくやさんからのご依頼でコンテナの通関をしまして、今日はその引取りでした



コンテナのデバンの際は、安全の為ヘルメット着用です

ケンティもバッチリです(笑)


さて、何の通関をしましたかと申しますと。。。
空けてびっくり!!

オースティン ミニのレーシングカーでございます


車輌とトレーラーと、その他パーツもろもろがシンガポールからやってきたのです


たくやさん&めぐみさんはアルファロメオのレースでクラス違いでそれぞれ日本一を
取っていらっしゃいます

さらに、めぐみさんはずーっとミニのレースにも出られていて
8月の 『クラシック・ミニ フェスティバル 2015』 のポスターもこの通り!!

センターでこんなに大きく

素晴らしいです

ということもあって、たくやさんもそのレースに出ちゃおう!ということで
急遽シンガポールで活躍していた1965年のミニを買ってしまったというわけです

ノリがすごーい(笑)

引取りを無事に終えたら、ミニのレーシングカーを作っている三和トレーディングさんへ
お届け致しました


8月のレースに向けてこれから作られていくそうです!!
楽しみです

ちなみに、今日のランチは。。。
税関の最上階の本牧食堂にて


たくやさんには全く似合わないと思いましたが、たくやさんのご希望だったそうで

何ごとにもチャレンジするたくやさんなのでした(笑)
その後、沼津へ。。。


ケンティはやっぱりクルマが大好きなようで、ミニカーを見るとお話が止まりません

そしてパパの歌うケンティのテーマソングと共に階段を下りてゆきました


可愛いったらありゃしない(笑)
今日はメンテナンスを終えたメルボルンでお帰りになられました




ケンティまた遊んでね〜

こちらのメルボルンは明日にでも細かな画像をアップ致します。
ご興味のある方はこの機会にお問い合わせ下さいませ!!
ではまた明日

【 AUTO VISION 2000 Facebook 】
【メカニックブログ!!】
【社長のツイッター!!】
[ 車 ] 15/05/07 | 19:28
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=14123
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。