スタッフブログ
FIAT 500C BY GUCCI 出荷!!

先週の土曜日、秋田県の業者様よりご成約頂いたフィアット 500C by グッチ を
出荷致しました

当初は社長が納車に伺う予定でいましたが、日程がずれてしまった為
陸送屋さんにお願いすることになりました


中も外もピカピカに仕上げられ、夜のお迎えを待ちました

そして陸送屋さんが到着し、出発前のチェックタイムです




社長のお宝コレクションに入っていた500Cですが、遠くへ嫁ぐことになって
ちょっぴり寂しい気分。。。
社長は積載車のあるところまで追いかけて見届けたようです



ここから800Km近く離れた秋田県まで長旅です

今日の社長は、たくやさんのシエナの排ガス試験の為、東京へ!!


帰り道、新しくできた圏央道を使ったらとても早かったそう

スイスイ移動できるって最高ですよね

こちらは、浜松の佐々木様のタンドラ



本日、車検でお預かり致しました

佐々木様もお仕事がお忙しそうで、なかなかお会いすることができませんが
お仕事頑張ってくださーい!!
昨日は定休日だったので函南町にある 『酪農王国オラッチェ』 に行ってきました

超ローカル(笑)

静岡県東部以外の方も読めないかもしれませんが函南町は、"かんなみちょう" と読みます

そこは自然が豊かすぎるほどのところにあり、
オラッチェの中では羊やウサギなどとも触れ合えるようです


しかし、私の目的は ホームページでお世話になっている佐藤さんが教えて下さった地ビール

体にも優しいビールのようです



テラス席は犬もOK!!

あちらの席の子はおりこうにお座りできてるね


一応できていたけど、これはテーブルの周りをグルグル歩き廻った結果、
リードが絡まって動けなくて堪忍した感じ(笑)

超が付くほど田舎ですが、たまにはいいかな〜と思いました。
そうそうこんなレトロな耕運機もありましたよ!


帰り道にDVDを買って帰ろうということでツタヤに寄り道

目的のRUSHは迷わず選べたのですが、3枚で3000円というコーナーで
最後の3枚目でなぜか悩んでしまった私。。。
でも時間もないので、シリーズで1,2を持っているハングオーバーの3を買いました

しかし、これが帰ってみたら既に持っていたんです

しかも封も開けて、デッキの中に入っていて途中まで見た形跡。
なのに、あの場で同じものを持っていることに気づけなかった私って、情けない…


お酒の力は怖いってワケです…
まさに、『 もう しません。』 (笑)
ハングオーバーにならないように気をつけるばかりです

ではまたー!!!
【 AUTO VISION 2000 Facebook 】
【メカニックブログ!!】
【社長のツイッター!!】
[ 車 ] 14/09/16 | 18:28
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=12867
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。