スタッフブログ
タンドラ + トレーラー♪

今日は、浜松の柴田様に手伝って頂いて横浜へたくやさんのトレーラーの
引取りに行ってきました

朝、9時にこちらに到着して下さった柴田様のタンドラの荷台にはゴルフバッグ。。。

お忙しいところありがとうございます!!
出発の前にけん引カプラーの配線を直しました

その間に柴田様は新作のAUTO VISIONステッカーを貼って下さいました



カロライナスキッフから始まり、カナルさんのステッカー達と偶然にも幅がピッタリ!!

きれいにお仲間に入れて頂きました

準備ができたらすぐに出発

そして本牧埠頭で引取りです


真っ赤なトレーラーはすぐに目に飛び込んできますね!!
いつもカロライナスキッフを積んだトレーラーをけん引されている柴田様のタンドラには
トーイングミラーが装備されています。


けん引のシーンでは必要なアイテムですね!!
夕方。。。
いよいよ沼津に到着です

キタキタキタキター!!!

裏の駐車場にバックで入ります。。。

ここで右に切るんだぁ! と、全く けん引のできない私は驚き(笑)
そしてスルスルと奥へ行き、サクサクと希望の位置に停めて下さいました




さすが柴田会長です

実力はやはり本物です!!

こうして無事にたくやさんのトレーラーは入庫です

昨日は、富士宮の渡辺様のFJクルーザーを車検の為お預かり致しました



週2回のお子様の野球の練習の送迎の為、FJクルーザーは大活躍のようです!!
普段のメンテナンスもこまめにしていつでも絶好調をキープしたいですね

今日は藤沢様のタホのタイヤ交換も致しました

(写真は撮り忘れ…

タイヤの空気圧も普段の点検項目ですよね!
皆さんも気になることなどございましたらお気軽にお尋ねくださいませ

ではまたあしたー。
【 AUTO VISION 2000 Facebook 】
【メカニックブログ!!】
【社長のツイッター!!】
[ 車 ] 14/06/27 | 19:26
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=12461
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。