スタッフブログ
元旦は。。。

1月も半月が終わってしまいますね。。。早い早い

今年もお正月は伊豆に行ってきました


元旦のランチはメキシカン!
伊豆ですがメキシコです


食事の後はお散歩がてら大室山を散策

山頂までリフトに乗って行くのですが、私 高いところ苦手だった〜(泣)

でも標高580mからの360度のパノラマの景色は最高です

山頂には、直径300m、周囲1000m、深さ70mの噴火口跡があるのですが
その周りを歩く「お鉢めぐり」はシンバも嬉しそうでした






わんこもリフトに抱っこして乗れれば一緒に山頂まで行けるのですよ

伊豆には子供達がたっぷり遊べるグランパル公園もあるのですが
駐車場をよく見てみると見慣れたキャンピングカーがバスの駐車場にありました


まさに観光バスサイズ!!
なのでホテルの送迎用の駐車場に入れてみようとしましたが全く入ら〜ず


前輪が丸ごと通路にはみ出してしまう感じで、結局駐車場ではない特別枠へ

こうしてたくやさんファミリーと無事に合流です


夜はご一緒にフレンチ

美味しいディナーでした




そして朝は和食!
やっぱり日本人はごはんですね



ところでなぜたくやさんファミリーはティフィンだったのかって?
年越しキャンプをされてそのまま伊豆に移動されてきたので

ホント、どこへでも行っちゃうのですよね〜(笑)
実はその日は。。。

多田さんファミリーもご宿泊

というわけで夜は一杯(いっぱい?)ご一緒に


長女のヒカリちゃんは今年は大学で引っ越してしまうそう。。。
寂しくなるけど、大学生活をエンジョイして欲しいです

翌朝には皆さんと解散ー!

私たちは少し足を伸ばして爪木崎というところへ。。。
ここも毎年恒例なのですが、特別何かがあるわけでもなく ただ海が綺麗、お花が綺麗
といった感じのところです


名物のさんまの押し寿司に初挑戦しましたよ

帰りは明太子のかねふくの近くのドッグランでシンバ孝行!

そうそう、スーパーに立ち寄るとトニーローマのスペアリブが売っていて
飛びついたのは言うまでもありません


そんな楽しく美味しい年明けでした

そういえば・・・
今年一番最初に食べたものは山岡屋の朝ラーメンだったなぁ(笑)

今年も食生活には気をつけて元気に過ごしたいと思います!
ではでは。。。
[ ひとりごと。 ] 21/01/16 | 18:44
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=25523
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。