スタッフブログ

FJクルーザー トレイル 納車&登録!!

FJクルーザー トレイルチーム


雨も止んでくれてホッとしたところで、今朝9時頃 愛知の加藤様の

FJクルーザー トレイルチームを乗せて社長は出発致しました:note21:



FJクルーザー トレイルチーム






FJクルーザー トレイルチーム

時間が経つにつれ、青空が見え始め あっという間に気温が上がってポカポカ陽気に:balloon41:

FJクルーザー トレイルチームFJクルーザー トレイルチーム













社長カメラの画像を見てみると、11:00 登録は午後一の予定だったので早昼食でしょうか:balloon147:














最近お気に入りとなったサービスエリアのおそばやさんできしめん&お稲荷定食 995円也:balloon71:


その後、名古屋の陸運局に到着した社長はサクサクと登録を終え約束のお時間まで待機です:flash02:

そこでまた! こんな画像が:balloon65:



待ち時間もあったので、早夕食で841キロカロリーを摂取したようです(笑)



そうこうしているうちに、加藤様と合流!!

お待たせ致しました:balloon123:

FJクルーザー トレイルチーム


お子様も誕生され、FJクルーザーと供に楽しく賑やかな光景が目に浮かびますね:balloon129:

こちらのFJクルーザーは基本的には奥様が乗られるそうです:note18:

納車後は早速、奥様も運転されたそうですよ:balloon147:


これから、TRDマフラーやエアクリーナーをご自身で付けられるそうです:balloon36:

ぜひご家族揃ってFJライフを満喫して下さい:balloon123:

FJクルーザー トレイルチーム






今日は、同じく大川様のFJクルーザー トレイルチームの登録を致しました:balloon99:

FJクルーザー トレイルチーム


3月最初の週末。。。

昨日はいなかった駐車場整備の方も今日は入り口でお待ちかねでした:balloon71:

FJクルーザー トレイルチーム


駐車場も事務所の中も満員御礼状態でとても混雑していましたが何とか、終了:moja01:

無事登録を終えてお店に戻ると、早速大川様がご来店されました:flash02:

そしてETCやiPodケーブルの位置を指定して頂きました:hand02:


ショールームでは、タンドラにも興味津々のご様子:balloon71:



『オートビジョンへ何度か来て、タンドラの大きさも見慣れてだいぶ免疫が付いた!』

と、おっしゃっていました:balloon71:

しかしタンドラと並ぶと小ぶりに見えてしまうFJクルーザーですが、

実際は小さくもなく、大きくもなく、ほどよいサイズなのです:hand02:


FJクルーザー トレイルチーム


お帰りの時には、マイカーとマイバイクでお写真を:**:

月曜日には納車ができそうです:balloon71:




夕方は、タンドラ ロングベッドをご契約頂いた加藤様がご来店され、

プロの手つきで実寸を計られていました:balloon147:

タンドラ ロングベッド


駐車場は歯止めが付いているそうですが、それを乗り越えてしまえば

前が枠に収まるのではないかという作戦です:hand02:


加藤様のタンドラもダッシュで納車準備にかかり、来週末くらいに納車を予定しています:note17:



今日のお天気は一体なんだったのでしょうと思うくらいおかしなお天気でしたね:balloon42:

日中は暑すぎて、陸運局へ向かう途中の桜も一気に咲いてしまうのではないかと思えるほどでした:balloon75:


明日はまた雨が降りそうな気配ですが、こんな時は体調管理に気をつけましょう:balloon123:




つけたし:hand06:

このブログをアップした後、社長からクレームが…

社長カメラの中に良いショット写真があったそうです:balloon63:


それはこちら:arwbottom:



浜名湖です:**:

4月17・18日に行われる  【はまなこボート&スポーツショー】 と、

18日の第2回USトヨタ ミーティングの会場となる浜名湖だけに

わざわざ、SAに入りキャリアの荷台に乗ってまでも撮った写真のようです:**:

私は失敗写真かと思ってスルーしていましたが:balloon145:


こちらのイベントもよろしくお願い致します:balloon123:



[ ] 10/03/05 | 22:37

トラックバック

このエントリにトラックバックはありません

このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3428

ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。